0120-3939-07
受付時間:平日 9:00〜18:00
中古乗用車の行方

中古乗用車海外輸出情報

ホームchevron_right中古乗用車海外輸出情報ページ

中古車輸出に関して

中古車輸出のイメージ(港湾での車両ロジスティクス)

日本からの中古車輸出は、信頼性・品質・燃費性能が評価され、海外市場で高い支持を得ています。対象には過走行車(10万km以上)、故障車、廃車予定車、災害車まで含まれ、幅広い需要をカバー。とくにSUVは各国で根強い人気です。本稿では最新動向として、主要仕向け国の「輸出台数」と「平均FOB単価」をランキング形式で示し、マレーシアの単価が高い理由、国別の人気車種例も整理します。

1. 中古車輸出台数(上位10カ国)

バーの長さは「前年比(最大値=パキスタン 143.6%)」に対する相対幅です(値自体はラベルに表示)。

ロシアの国旗 1. ロシア 199,085台 前年比:93.7%
アラブ首長国連邦の国旗 2. アラブ首長国連邦 198,944台 前年比:110.5%
モンゴルの国旗 3. モンゴル 106,295台 前年比:139.7%
ニュージーランドの国旗 4. ニュージーランド 77,780台 前年比:71.6%
タンザニアの国旗 5. タンザニア 66,961台 前年比:95.2%
ケニアの国旗 6. ケニア 56,893台 前年比:102.4%
チリの国旗 7. チリ 56,684台 前年比:101.8%
南アフリカ共和国の国旗 8. 南アフリカ共和国 44,958台 前年比:101.1%
マレーシアの国旗 9. マレーシア 37,504台 前年比:110.7%
パキスタンの国旗 10. パキスタン 36,164台 前年比:143.6%(最大)

出典:政府の統計窓口(e-Stat)

※2024年度累計実績(2025年9月更新)

2. 中古車輸出単価(1台あたり平均FOB)

マレーシアの国旗 1.マレーシア ¥4,317,000
パキスタンの国旗 2.パキスタン ¥1,491,000
ケニアの国旗 3.ケニア ¥1,163,000
ロシアの国旗 4.ロシア ¥1,061,000
モンゴルの国旗 5.モンゴル ¥1,354,000
ニュージーランドの国旗 6.ニュージーランド ¥786,000
タンザニアの国旗 7.タンザニア ¥576,000
アラブ首長国連邦の国旗 8.アラブ首長国連邦 ¥441,000
チリの国旗 9.チリ ¥353,000
南アフリカ共和国の国旗 10.南アフリカ共和国 ¥318,000

出典:政府の統計窓口(e-Stat)

※2024年度累計実績(2025年9月更新)

3. マレーシア単価はなぜ高い?

マレーシアの都市部と自動車市場のイメージ
出典:自社制作ビジュアル
  • 新車価格の上昇:インフレ・原材料高・税制影響で新車が高止まり → コスパの高い日本中古車が選好。
  • 乗用車シェア≈90%:税制面の相対的優位で普通車中心の需要。
  • 人気車種の幅:ハッチバックから高級セダン、SUVまで。トヨタ(アルファード/ヴェルファイア/ハリアー等)やレクサス、メルセデスなど高価格帯も堅調。
  • 品質重視:日本基準の整備履歴や状態管理が評価され、高年式・低走行・高装備はFOBが上振れ。
  • 二次流通の強さ:高残価期待が強く、卸段階でも単価形成が高めに。

4. 日本から海外に輸出される人気車(例)

アラブ首長国連邦の国旗 アラブ首長国連邦
トヨタ プリウス

プリウス

メルセデス・ベンツ Sクラス

Sクラス

トヨタ ヴィッツ

ヴィッツ

ロシアの国旗 ロシア
ホンダ ヴェゼル

ヴェゼル

ホンダ フリード

フリード

トヨタ RAV4

RAV4

パキスタンの国旗 パキスタン
スズキ ワゴンR

ワゴンR

トヨタ ライズ

ライズ

トヨタ プリウス

プリウス

マレーシアの国旗 マレーシア
トヨタ ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラド

トヨタ アルファード/ヴェルファイア

ヴェルファイア/アルファード

トヨタ ハリアー

ハリアー

スリランカの国旗 スリランカ
トヨタ ヤリス

ヤリス

トヨタ ライズ

ライズ

トヨタ カローラツーリング

カローラツーリング

5. 輸出車両Top3選(メーカー別・例)

メーカー車種①車種②車種③
トヨタランドクルーザーヴェルファイア/アルファードプリウス
日産エクストレイルシルビアスカイライン
ホンダヴェゼルCR-Vフリード
マツダCX-5デミオロードスター
スバルフォレスターレヴォーグレガシィB4

🚗 国別 中古車輸出 規制一覧

国名輸出年規制ハンドル規制事故車
🇷🇺 ロシア制限なし(60カ月未満)なし
※輸出規制:乗用車600万円未満。1900cc未満であること。
🇦🇪 UAE制限なしなし
※再輸出先が多く各国のハブとして利用される。
🇲🇳 モンゴル制限なしなし
※日本からの輸入は放射線規定検査あり。2500cc未満の排気量。
🇨🇱 チリ製造日から60カ月未満推奨なし
※基本左ハンドル国。現地にて再輸出されるケースが多い。
🇲🇾 マレーシア製造日から12~59カ月までなし
※オークション相場へ影響を与えやすい要因。中古車輸出は価格帯が高い。
🇵🇰 パキスタン乗用車:3年以内(2WD)・5年以内(4WD/SUV)なし
※1800cc未満は関税半額。1800~2500ccは25%。