0120-3939-07
受付時間:平日 9:00〜18:00
車のショールームで商談が成立し、握手を交わす男女の様子。背景には車両が映っている。

【2025年8月版】お盆交通渋滞予測(関東)

ホームchevron_right事故車コラムchevron_right【2025年8月版】お盆交通渋滞予測(関東)

お盆交通渋滞予測(関東)|最大45km超の大渋滞に注意!

日本の高速道路で渋滞している。

2025年のお盆期間(8月7日〜17日)は、3連休とお盆が連続するカレンダー構成のため、高速道路の渋滞が例年以上に分散する傾向です。とはいえ、中央道では最大45km・135分超の渋滞が予測されており、事前の情報収集が欠かせません。この記事では、NEXCO東日本・中日本が発表した関東圏の渋滞予測をまとめ、日別・路線別にピークタイムを解説します。

目次

  • お盆交通渋滞の特徴と注意点(2025年版)
  • 渋滞予測(日付別予測)
  • 旅行や帰省をスムーズにする3つの対策
  • お盆のETC休日割引に関する注意点
  • 渋滞回避に役立つリンク・アプリ紹介

1. お盆交通渋滞の特徴と注意点(2025年版)

3連休→お盆の連続構成で分散傾向だが、下りは8月9日(土)をピークに混雑
上りはUターン集中の8月11日(月・祝)および16日(土)が要注意。
昨年よりも10km以上の渋滞が40回以上増加すると予測。

🚨 注意事項:事故・悪天候の影響で、予測と実際の渋滞状況は異なる場合があります。必ず最新の交通情報を確認してから出発しましょう。

2.渋滞予測(日付別予測)

NEXCOの情報から60分以上の渋滞予測がされるものをピックアップ

8/8(金)
  • 下り(東名高速) 東京IC → 綾瀬SIC:最大渋滞予測25km / 時間帯5時~翌1時 / ピーク帯8時 / ピーク時渋滞時間60分
  • 下り(東名高速) 横浜町田IC → 秦野中井:最大渋滞予測30km / 時間帯20時~翌3時 / ピーク帯22時 / ピーク時渋滞時間約75分
8/9(土)
  • 下り(東名高速) 横浜青葉IC → 秦野中井IC:最大渋滞予測35km / 時間帯5時~14時 / ピーク帯7時 / ピーク時渋滞時間約85分
  • 下り(関越道) 栃木都賀JCT → 西那須野塩原:最大渋滞予測40km / 時間帯4時~15時 / ピーク帯8時 / ピーク時渋滞時間約100分
  • 下り(関越道) 大泉JCT → 東松山:最大渋滞予測30km / 時間帯5時~16時 / ピーク帯7時 / ピーク時渋滞時間約60分
  • 下り(中央道) 高井戸IC → 相模湖IC:最大渋滞予測45km / 時間帯4時~15時 / ピーク帯6時 / ピーク時渋滞時間約135分
8/10(日)
  • 下り(関越道) 鹿沼IC → 西那須野塩原:最大渋滞予測35km / 時間帯5時~15時 / ピーク帯9時 / ピーク時渋滞時間約85分
  • 下り(中央道) 高井戸IC → 相模湖IC:最大渋滞予測45km / 時間帯4時~15時 / ピーク帯6時 / ピーク時渋滞時間約135分
8/11(月・祝)
  • 下り(中央道) 高井戸IC → 八王子IC:最大渋滞予測20km / 時間帯6時~14時 / ピーク帯8時 / ピーク時渋滞時間約60分
  • 上り(東北道) 栃木IC → 加須:最大渋滞予測30km / 時間帯14時~22時 / ピーク帯17時 / ピーク時渋滞時間約60分
  • 上り(関越道) 本庄児玉IC → 鶴ヶ島:最大渋滞予測35km / 時間帯13時~23時 / ピーク帯16時 / ピーク時渋滞時間約70分
  • 上り(圏央道) 青梅IC → 八王子:最大渋滞予測20km / 時間帯5時~16時 / ピーク帯6時 / ピーク時渋滞時間約60分
8/13(水)
  • 下り(中央道) 高井戸IC → 相模湖IC:最大渋滞予測45km / 時間帯5時~15時 / ピーク帯7時 / ピーク時渋滞時間約135分
  • 上り(中央道) 大月IC → 八王子:最大渋滞予測25km / 時間帯11時~24時 / ピーク帯17時 / ピーク時渋滞時間約100分
  • 上り(圏央道) 狭山IC → 八王子:最大渋滞予測30km / 時間帯5時~15時 / ピーク帯11時 / ピーク時渋滞時間約90分
8/14(木)
  • 下り(中央道) 高井戸IC → 八王子IC:最大渋滞予測20km / 時間帯6時~14時 / ピーク帯8時 / ピーク時渋滞時間約60分
  • 下り(中央道) 国立府中IC → 相模湖:最大渋滞予測20km / 時間帯6時~13時 / ピーク帯7時 / ピーク時渋滞時間約60分
  • 上り(中央道) 大月IC → 八王子:最大渋滞予測25km / 時間帯11時~24時 / ピーク帯17時 / ピーク時渋滞時間約100分
8/15(金)
  • 下り(中央道) 高井戸IC → 八王子IC:最大渋滞予測20km / 時間帯6時~14時 / ピーク帯8時 / ピーク時渋滞時間約60分
  • 上り(中央道) 大月IC → 八王子:最大渋滞予測30km / 時間帯11時~翌1時 / ピーク帯15時 / ピーク時渋滞時間約120分
8/16(土)
  • 上り(東名高速) 大井松田IC → 横浜町田:最大渋滞予測25km / 時間帯13時~22時 / ピーク帯15時 / ピーク時渋滞時間約60分
  • 上り(東北道) 栃木IC → 加須:最大渋滞予測35km / 時間帯14時~23時 / ピーク帯17時 / ピーク時渋滞時間約70分
  • 上り(関越道) 藤岡JCT → 鶴ヶ島:最大渋滞予測40km / 時間帯13時~23時 / ピーク帯16時 / ピーク時渋滞時間約80分
  • 上り(中央道) 大月IC → 八王子:最大渋滞予測30km / 時間帯11時~翌1時 / ピーク帯15時 / ピーク時渋滞時間約120分
8/17(日)
  • 上り(中央道) 大月IC → 八王子:最大渋滞予測20km / 時間帯10時~21時 / ピーク帯12時 / ピーク時渋滞時間約80分

3. 旅行や帰省をスムーズにする3つの対策

  • 午前4〜6時台の出発でピーク時間帯を回避
  • 渋滞予測の少ない平日(8/7・8/12など)の利用を検討
  • NEXCOの「渋滞予測マップ」「AI渋滞予測アプリ」で最新情報をリアルタイム取得

4. ETC休日割引が適用されない日にも注意!

以下の5日間はETC休日割引が適用されません

ETCの割引対象日をカレンダーで表示
8/9(土)、8/10(日)、8/11(月・祝)、8/16(土)、8/17(日)
割引対象日(8/12〜15)の利用がおすすめです。

※画像元データ

5. 渋滞回避に役立つリンク・アプリ紹介

サービス内容URL
NEXCO東日本高速道路の区間別・時間帯別渋滞情報https://www.e-nexco.co.jp/
JARTIC交通ライブ情報&渋滞マップhttps://www.jartic.or.jp/
ドラぷら渋滞予測&経路検索https://www.driveplaza.com/

6. 他の記事も確認する