logo

 

今回は水没車の災害事例をご紹介!!

 2023年度は日本各地で線状降水帯が発生し、

各地で水没車の被害も例年より多く発生。

①冠水しやすい地域

②冠水が発生しやすい(田んぼ/トンネル)など

水没車売却にも被害状況により査定の価値が変わっていきます。

 とりあえず廃車・解体処理よりも専門業者へご相談を!

水没車でも輸出向きで高値で売却できる車種もございます。

専門買取店へのご相談をおススメいたします。

sidegazou  sideLine   sidephone

 

 ①水没による種類について

 ②水没による状況について

 ③水没による深さについて 

 

 

①水没の種類について

8水害車    

濁流による水質状況(泥など)  

9水害車

地盤沈下による水質状況(比較的綺麗な水質)

 

※水質による評価額の変化とは?! 

再度車両を復元しようとしたときに車両清掃・除菌など各種パーツの洗浄をおこなうことから、

水質による綺麗さは一つポイントとなります。

泥や有害物質が混じっている水質であれば車両の錆の原因となります。

※ここでのポイント①車両洗浄による工数②パーツの取り換えが増える可能性

 

 

②水没の状況について

 6水害車   

   駐停車中による水没       

7水害車

車両走行中による水没(冠水した箇所へ進入)

 

※駐停車か走行中で水没被害が変化する可能性 

車両が水没する仕組みとは

①エンジンの破損

水が気筒内に浸入してしまうと、ピストンに無理な力がかかりエンジンが故障。

②空気不足

冠水した道路に進入すると吸気口や排気口(マフラーなど)が閉ざされてしまうと、

気筒内に空気を取り込むことができず、ピストンを押し返す力が弱くなり、最終的には停止します。

③電気系統トラブル

 電気回路が腐食したり漏電したりすることで、クルマが異常状態と判定しエンジンが停止。

基本的に排気口も通信ネットワークの配線は、フロアの高さに配設されることが多いため、

フロアと同程度の高さにあるタイヤの下半分が水に浸かるとエンジン停止の可能性が高いです。

 

  モバイルヘッド電話.jpg

 

③水没の深さについて

 1水害車   2水害車

 3水害車   4水害車

5水害車

 

水没が発生した際に水位の高さで評価額が変わります。

水位状況で車両の損傷状況も以下のようになります。

①電源点灯 ②エンジン始動 ③どちらとも不可

水没も各社で基準が異なる可能性がございますので、

情報収集のひとつとして是非活用くださいませ。

 

2FD15B06-6140-41D4-827C-633F425B0980.jpg

 LINEtabu

 

 

 

 

 


故障車・廃車・水没車の買取ならリプロワールドにお任せください。
各支店から出張査定!!【お車の査定引き取りも無料】です。
査定時に気になる点などござましたら是非スタッフへお申し付けください。
USSグループのリプロワールドがどんな車も買取いたします。
 

  

 ft logo

 

 

 

コーポレートサイト採用情報サイト